このポリシーを設定した場合、ブックマークのリストがセットアップされます。各ブックマークは、ブックマークの名前を定義する「name」キーとブックマークの対象を定義する「url」キーを含むディクショナリです。管理者は、ブックマークの定義で「url」の代わりに「children」キーを追加して、サブフォルダをセットアップできます。このキーにもブックマークのリストを指定でき、さらにフォルダを指定することもできます。Chrome では、アドレスバーから不完全な URL が送信されたときと同様に、不完全な URL が修正されます。たとえば「google.com」は「https://google.com/」になります。
ユーザーはブックマークが保存されるフォルダを変更できません(ブックマーク バーでフォルダを非表示にすることはできます)。管理対象のブックマークのデフォルトのフォルダ名は「管理対象のブックマーク」です。フォルダ名を変更するには、希望するフォルダ名を値とする「toplevel_name」キーを 1 つ含む新しいサブディクショナリをポリシーに追加します。管理対象のブックマークは、ユーザー アカウントと同期されず、拡張機能で変更することもできません。
スキーマと書式設定について詳しくは、https://cloud.google.com/docs/chrome-enterprise/policies/?policy=ManagedBookmarks をご覧ください。
サンプル値:
[
{
"toplevel_name": "My managed bookmarks folder"
},
{
"name": "Google",
"url": "google.com"
},
{
"name": "Youtube",
"url": "youtube.com"
},
{
"name": "Chrome links",
"children": [
{
"name": "Chromium",
"url": "chromium.org"
},
{
"name": "Chromium Developers",
"url": "dev.chromium.org"
}
]
}
]
Registry Hive | HKEY_CURRENT_USER |
Registry Path | Software\Policies\Google\ChromeOS |
Value Name | ManagedBookmarks |
Value Type | REG_SZ |
Default Value |
Registry Hive | HKEY_CURRENT_USER |
Registry Path | Software\Policies\Google\ChromeOS |
Value Name | ManagedBookmarks |
Value Type | REG_MULTI_SZ |
Default Value |