このポリシーでは、偽 URL の警告を表示しないサイトを指定できます。通常、偽 URL の警告は、ユーザーがよく使用しているサイトになりすましていると Google Chrome で判断したサイトに対して表示されます。
このポリシーを有効にして、ドメインを 1 つ以上指定した場合、ユーザーがそのドメインのページにアクセスしても、偽 URL の警告ページは表示されません。
こポリシーを未設定のままにした場合や空白のリストを指定した場合、ユーザーがアクセスする任意のサイトで警告が表示されます。
警告は、指定したドメインと完全に一致する、または一部が一致するホストについて表示されなくなります。たとえば、リストに「foo.example.com」または「example.com」と指定した場合、「https://foo.example.com/bar」の URL について警告は表示されません。
サンプル値:
foo.example.com
example.org
Registry Hive | HKEY_LOCAL_MACHINE or HKEY_CURRENT_USER |
Registry Path | Software\Policies\Google\Chrome\LookalikeWarningAllowlistDomains |
Value Name | {number} |
Value Type | REG_SZ |
Default Value |