Windows Messenger は、ユーザーが Windows XP コンピューターにログオンすると自動的に読み込まれ、実行されます。この設定を使うと、ログオン時に Windows Messenger が自動的に実行されないようにできます。
この設定を有効にした場合、Windows Messenger はログオン時に自動的に読み込まれません。
この設定を無効にした場合、または構成しなかった場合は、Windows Messenger はログオン時に自動的に読み込まれます。
注: この設定は、ログオン時に Windows Messenger が実行されないようにするだけです。ログオン後にユーザーが Windows Messenger を起動すると、Windows Messenger は読み込まれます。
ユーザーは、Windows Messenger ユーザー インターフェイスの [ツール] メニューにある [設定] タブで、この動作を構成することもできます。
注: ユーザーが Windows Messenger を使用できないようにする場合は、[Windows Messenger の実行を許可しない] 設定を有効にしてください。
注: この設定は [コンピューターの構成] および [ユーザーの構成] の両方にあります。両方が構成されている場合は、[コンピューターの構成] の設定が優先されます。
Registry Hive | HKEY_CURRENT_USER |
Registry Path | Software\Policies\Microsoft\Messenger\Client |
Value Name | PreventAutoRun |
Value Type | REG_DWORD |
Enabled Value | 1 |
Disabled Value | 0 |