このポリシー設定では、受信者の電子メール アドレスを Microsoft Office Outlook 2007 のユーザーの [差出人セーフ リスト] に自動的に追加するかどうかを指定します。ユーザーは、電子メール メッセージを送信して、メーリング リストからの退会を要求することがあります。電子メール受信者が [差出人セーフ リスト] に自動的に追加されると、今後そのアドレスから送信される電子メール メッセージは、迷惑メールと見なされる場合でも、ユーザーの [迷惑メール] フォルダに振り分けられません。
このポリシー設定を有効にした場合、送信メッセージのすべての受信者が [差出人セーフ リスト] に自動的に追加されます。このポリシー設定が有効な場合にユーザーが迷惑メールの送信者に応答すると、今後そのアドレスから送信されるすべての迷惑メールは安全と見なされます。
このポリシー設定を無効にした場合、送信メッセージの受信者は、[差出人セーフ リスト] に自動的に追加されません。ユーザーはアドレスをこのリストに明示的に追加する必要があります。
このポリシー設定を未構成にした場合、送信メッセージの受信者は個々のユーザーの [差出人セーフ リスト] に自動的に追加されません。ただし、ユーザーは Outlook 2007 ユーザー インターフェイスでこの構成を変更できます。
Registry Hive | HKEY_CURRENT_USER |
Registry Path | Software\Policies\Microsoft\Office\12.0\Outlook\Options\Mail |
Value Name | JunkMailTrustOutgoingRecipients |
Value Type | REG_DWORD |
Enabled Value | 1 |
Disabled Value | 0 |